動いて、話して、住みたいまちをつくっていこう!〜3歳児ハハがみたポートランド報告会&ランチ会
★横浜の野菜を使った手作りカレーランチ付き!★
いまアメリカで人口流入率が最も高い「住んでみたい町
子ども連れも排除されず、多様性の一つとして受け入れ
環境・DIY・地産地消・公共交通・まちづくり・女性と
お話が終わったら、ポートランドのコミュニティキッチ
▽メーンスピーカー
船本由佳さん(まま力の会・みなとくらす主宰)
▽ゲストスピーカー
北原まどかさん(NPO法人森ノオト理事長)
山川葵さん(ショセット建築設計室)
日時 2016年7月23日(土) 10時−13時
場所 さくらWORKS〈関内〉
住所 横浜市中区相生町3-61泰生ビル2F
参加費 2000円(カレー、ドリンク付き)
→カレーを食べずにお帰りになる方は1500円となりま
※まま力の会の会員様は500円引き。
未就学児無料。
小学校6年生までは500円です。
本イベントは、お子様同伴で参加することが可能です。
お子様の参加費は無料です。
お子様はお席で一緒にお聞きになるか、お隣の部屋でお待
▽概要
1)ポートランドってどんなまち?
2)旅のきっかけ「2人の女性が企画してくれたポートラ
3)ポートランド・テーマトーク
4)情報交換会
話す人
☆船本由佳さん(ふなもと・ゆか みなとくらす主宰・ま
大阪出身。フリーキャスター・ワークショップデザイナー
2011年10月、ヨコハマトリエンナーレの連携会場で
昆虫と恐竜好きの2012年生まれの息子と食いしん坊の
0歳児子育て中に10人の仲間と子育て当事者が考える社
2016年から「皆と暮らす・港でクラス」を合い言葉に
横浜市南区の空き地つき中古戸建てに住み、空き地をひら
横浜に碇を降ろし、人・モノ・ことをつなぐ何かをしたく
☆山川紋さん
名古屋生まれ。教育やWEB関連の仕事を経て、現在は夫
☆北原 まどかさん
環境ジャーナリスト
特定非営利活動法人森ノオト 理事長
山形市出身、横浜市在住。横浜市立大学卒業(国際文化学
タウン新聞、環境系建築雑誌、ライフスタイル雑誌、地域
2009年 出産を機にエコに特化した地域メディア「森ノオト」を つくり編集長を務める傍ら、2011年に地域から生活者
2014年度〜 横浜市地球温暖化対策推進協議会監事、2015年度〜横