さくらWORKS<関内>にお寄せいただく、よくある質問と回答をまとめました。質問をクリック(またはタップ)すると回答が表示されます。
01.会員プラン・料金について
はい、可能です。なお、初期費用や月額費用がプランによって異なりますので差額のお支払い(またはお戻し)が発生いたします。詳しくはお問い合わせください。
02.オフィスについて
さくらWORKS<関内>では、他のシェアオフィスとは異なる様々な特徴があります。
- 「ヨコハマ経済新聞」「LOCAL GOOD YOKOHAMA」などのメディア運営等を行うNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが運営しています。NPOとして横浜を拠点にした活動の中で、会員様のビジネスを応援します。
- クリエイターを中心にさまざまなジャンルの方が集まっています。他のオフィスにはない自由な雰囲気で、会員様同士の交流も活発です。
- リーズナブルなライトプランから、専用デスクが使えるプレミアムプランまで種類が豊富。ご自身の働き方にあわせて会員プランをお選びいただけます。
- さくらWORKS<関内>のFacebookなどを通じて、会員様が主催するイベントPRのお手伝いも行います。
オフィス会員の方は、1名様まで外部の方をゲストとして同伴いただけます。(2名様以上の場合はドロップイン扱いとなります)
ただ、2Fメインフロアは仕切りのないスペースのため、お打ち合わせの際は会議室をおすすめします。
2Fメインフロアご利用のお客様には、有料オプションにてロッカーをご用意しています。(ブロンズまたはシルバー会員様)
502号室をご利用のお客様は固定席のため、座席エリア内にお荷物の保管が可能です。
2Fメインフロアはフリーアドレス制のため、席の予約は承っていません。なお、全ての席が埋まることは今までありませんので、お座りいただけないことはないかと思います。
2Fメインフロア(フリーアドレス制)には、パーテーションを設けておりません。ご利用者様同士の交流も、さくらWORKS<関内>ではシェアオフィスのひとつの目的として考えています。
可能です。冷蔵庫や電子レンジもご利用いただけます。
なお、共用スペースのため他のご利用者様へのご配慮をお願いいたします。
さくらWORKS<関内>としては、ご用意しておりません。
ご利用可能です。なお、共用スペースのため他のご利用者様へのご配慮をお願いいたします。
03.ドロップインについて
はい、可能です。なお印刷費用は、お帰りの際に精算をお願いいたします。
04.会議室について
会議室の広さは、約35平米です。机の配置は変えられますので、打ち合わせやセミナーなど多目的にお使いいただけます。
勉強会や小規模イベントにご利用いただける会議室(定員15名)をご用意しています。
・会議室の詳細はこちら
パーティーや懇親会の場所をお探しの場合は、さくらWORKS<関内>の正面にあるビル「泰正ポーチ」のラウンジスペースもご検討ください。
はい、オフィス会員の方以外でも、会議室をご利用いただけます。なお、料金体系が異なりますので会議室ページにてご確認ください。
・会議室についてはこちら
はい、可能です。なお、ゴミは基本的にお持ち帰りいただくことをお願いしております。
(事業系ごみ袋の販売もしております)
【ご予約】
オフィス会員の方は、Webから直接ご予約いただけるページをご用意しています。会員以外の方は、メールかお電話でお申し込みください。TEL:045-664-9009(平日10時~18時)、Email: office@yokohamalab.jp
【キャンセル】
ご利用日の前日までに、ご連絡ください。(当日キャンセルの場合は利用料のお支払いが発生します)
その他
このWebサイトのトップページや、Facebookで随時お知らせしています。
・Facebookはこちら