【終了しました】【横浜コミュニティデザイン・ラボ主催】ヨコハマ・エコ・スクール – 市場編 – ど根性給食を食べながらいろいろと語り合おう
横浜の地産地消、生産農家の環境との接し方、地球に優
横浜野菜の魅力を伝え、料理を通じた食育推進活動に携
今回は2014年3月のIPCC第38回総会横浜開催
寒い冬が去り、暖かい春が訪れる季節、みなさんで楽しく
プログラム:
・朝礼:椿さんの活動紹介
・1時間目:横浜野菜と生産農家とエコのお話
・2時間目:食育、フード開発、自然エネルギーの可能性
・給食:ど根性給食を食べよう
・3時間目(学級会):クロストーク
「食とエコとまちづくりは繋がっている!(仮)」
・帰りの会、その後、懇親会
講師:椿直樹(プロフィール)
横浜野菜の魅力を広く伝えるため2003年「横浜野菜推
2009年、神奈川県で初めて農林水産省「地産地消の仕
2011年、地産地消を次世代に繋げるための取り組みを
現在、(株)よこはまグリーンピース代表取締役。
・横濱うたげや ど根性ホルモン オーナーシェフ
・横浜市認定 はまふぅどコンシェルジュ
・農林水産大臣認定 地産地消の仕事人
・横濱野菜推進委員会(代表)
・濱の料理人プロジェクト(代表)
・横浜・地恵地楽推進プロジェクト(代表)
ゲスト:藤岡 輝好(横浜市中央卸売市場)
設楽 清和(パーマカルチャーセンタージャパン 共同代表)
今井 宏之(今井かまぼこ)
杉浦 裕樹(横浜コミュニティデザイン・ラボ)
進行: 柳沢史樹(Team LINKS)
日時:3月18日(火)19:00~21:00(21:
場所:さくらWORKS<関内>(横浜市中区関内相生町
定員:50名(事前予約制)
参加費:2,500円(ど根性給食、1ドリンク付)
主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ
共催:横浜市地球温暖化対策統括本部
協力:横浜市資源循環局(リユース食器)、フィールズ プランニング、Team LINKS
◎ヨコハマ・エコ・スクール(YES)/18区 de YES! とは
http://
参加申し込みは、FBイベントページの「参加する」を押
info(あっとまーく)yokohamalab.jp